
FAST-UP
逆転合格体験記

Y.M君
36→63
偏差値27UP
明治大学に合格

K.T君
38→65
偏差値27UP
青学3学部に合格

Y.T君
28→63
偏差値35UP
青山学院大学に合格

H.I君
51→67
偏差値16UP
早稲田大学に合格

N.Hさん
43→65
偏差値22UP
青山学院大学に合格


Y.M君
36⇀63
偏差値27UP
偏差値36から
明治大学に逆転合格
受験勉強を開始し右も左もわからない状態の時にFAST-UPに出会いました。FAST-UPでは、毎日自分に最適なTodoが提示されたため、一切迷うことなく合格まで突き進めたと思います。自分の勉強法に不安がある人や、やるべきことがいまいちわからない人にはとてもおすすめの塾だと思います。

K.T君
38⇀65
偏差値27UP
偏差値38から
青学3学部に逆転合格
高2の頃、焦りから独学で勉強を始めましたが、何をやってよいかさっぱりわかりませんでした。FAST-UP駒澤塾では、1日単位の効率的なカリキュラムを作ってくれたので、迷うことなく合格まで進むことができました。僕の人生を変えてくれたFAST-UP駒澤塾に感謝しかありません。

Y.T君
28⇀63
偏差値35UP
偏差値40の高校から
青学に逆転合格
僕は、受験勉強を開始した高3の6月まで一切勉強したことがありませんでした。そのため、勉強の習慣がなく、モチベーション維持にはかなり苦労しました。駒澤塾では、担当の先生が本当に僕のことを理解してくれて、相談に乗ってくれたため、何度も助けられました。僕が逆転合格できたのは、間違いなく先生の伴走のおかげです。

H.I君
51⇀67
偏差値16UP
志望校を上げて
早稲田に逆転合格
高3の春に、MARCH志望でFAST-UPに入塾したのですが、入塾から2ヵ月ほどで予想以上に偏差値が上がったため、第一志望を早稲田に変更しました。そこからの学習で驚いたのは、個別講義にて早稲田特化の授業をしてくださったことです。これにより、常に早稲田の傾向やレベルを意識しながら学習に取り組むことができました。FAST-UPのメソッドで学習すれば、志望校を上げることも可能だと思います。

N.Hさん
43⇀65
偏差値22UP
浪人から
青学に逆転合格
私は、現役時にもかなり勉強していたのですが、最終的に伸びず浪人してしまいました。同じミスを繰り返さないよう、正しい勉強法を教えてくれるFAST-UPに入塾を決めました。入塾後の学習で印象的なのは、カリキュラムがとても自分に合っていたということです。現役時の学習では、簡単すぎたり難しすぎたりする参考書をひたすら解いていたせいで、全然伸びなかったのだと気づきました。FAST-UPでは、1人1人に合わせた学習内容や量を調整してくれるため、本当に効率よく合格まで進めたなと感じています。
